浜松近郊の切手蒐集家が集う”日本郵趣協会・浜松支部” その活動と、会員たちの切手三昧な日々を・・・

太平洋戦争70年を振り返って



戦後70年を迎え、改めて太平洋戦争の反省を行い、
今後二度と このような過ちを犯さないようにしようと、
政府も終戦70年の談話の発表もありました。

こうした中、郵趣的な見地から、標題に挙げたマテリアルを紹介します。

太平洋戦争70年を振り返って

対日戦にソ連が参戦したことを記念して、アメリカで作られたカバーです。
1セント、2セントのアメリカ切手が貼られ、ワシントン局の 1954・8・8 の日付け押印、
この時は、アメリカとソ連は、まだ連合国であったことで、このようなカバーが作られましたが、
この後、ご存知のようにアメリカとソ連は、敵対関係となり、長い冷戦へ入っていくわけです。

刻一刻と変動する歴史が刻まれた 興味深いマテリアルと言えましょう。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(モリヒロ)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
太平洋戦争70年を振り返って
    コメント(0)